20213月3 食材辞典 ~ナス~ ナス旬は6月~9月ですナスニンという色素はポリフェノールの一種で、ガンや動脈硬化の予防になります皮の部分に栄養があるので、一緒に食べる方が良いでしょうぬか漬けにするとビタミンがアップしますよ
20213月2 食材辞典 ~トマト~ トマト 旬は7月~9月です赤い色素はリコピンという成分で、強い抗酸化作用を持ち、ガンを予防してくれますリコピンの働きは完熟したものの方が強く、脂質とともにとると吸収が高まります
20213月1 食材辞典 ~唐辛子~ 唐辛子旬は7月~10月です辛味成分のカプサイシンが体脂肪を分解してくれるので、肥満予防になりますまた、発汗効果も期待できますもし辛味がニガテなら、ガーゼで包んでスリッパに入れると、なんと霜焼けの予防にもなるそうです